mercari.connpass.com に行ってきたので今更ながらメモ。
カヤックの組織課題を解決する人事データベースシステム
カヤック紹介
課題
- 社員情報が一元管理されていない
- 社員マスタが複数ある
- いにしえのExcel
解決策
- 人事データベース案件
- まず SmartHRと連携して動くシステムを開発(MVP: Minimum Viable Product)
成果物
- SmartHR webhookと夜間バッチでデータ同期
- 管理画面からポイポチ
- 入出力はスプレッドシート
- ロールによる権限管理, システム管理者、名簿管理者, データ編集者
環境
体制
ディレクター1, エンジニア1.5 で1ヶ月で作る。=> だめでした。
大変
- webhookのリトライ回数が3日間で最大17回
- rate limit自体を取得するAPIがないので監視がしにくいのが課題
We are "Corporate Solutions Engineers
「経営課題をエンジニアリングで解決する」のがミッション
経営課題例
- 事業の成長に伴い増え続けるオペレーション
- マネジメントの具体化
- あらゆる作業の効率化と精度の向上
現在のワークフローを整理
- あるべきワークフローの構築
- 国内外でも統一の実現を目指す
プロダクト
Teams と Reviews という内製ツール
Teams
- 過去の属性・職種・役割などのレポートラインを可視化
Reviews
- 人事評価システム
- 人への投資は最も重要
何故内製なのか?
最近の動き
- US導入
- SCRUM
- ジャーニーマップ 使う人の気持ちになりきろう!CSEが社内システムのジャーニーマップを作ったよ #メルカリな日々 2018/07/26 - mercan(メルカン)
Corporate Solutions Engineering という名前
- 最初は Corporate Engineering という名前
- 業務フローそのものの見直しや、あるべき姿の追求をすべき。
- -> Corporate Solutions Engineering になった。
Zapier
- 非エンジニアでもできることは山程ある
〆
- Corporate Solutions Engineering を広げて行きましょう!

- 作者: 奥平和行
- 出版社/メーカー: 日経BP社
- 発売日: 2018/11/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る