人生シーケンスブレイク

シーケンスブレイク(Sequence breaking、シークエンスブレイクとも)とは、テレビゲームにおいて開発が想定している攻略ルートを逸脱し、ショートカットする行為のことである。

Arlo Baby は Echo Spot 無しでも赤ちゃんの見守りカメラとしてめちゃくちゃいいよという話

結論から

Echo Spot が無くても Arlo Baby は優秀なので、見守りカメラを探しているならマジオススメ。

きっかけ

Echo Spot の予約注文が開始されたタイミングで予約しようとしたら、NETGEAR Arlo Q とセットでも予約を受け付けていた。
どうやらネットワークカメラと連携してビデオ通話できるようだった。

こんな感じで売ってた。

が、調べていく内に赤ちゃんの見守りカメラとして特化した Arlo Baby の方が良いなとの結論になり、こちらを購入した。

利用イメージ

こんな感じ。

f:id:ShineSpark:20180727021810j:plainf:id:ShineSpark:20180727021829p:plainf:id:ShineSpark:20180727021816p:plain
  1. ベッドに配置して
  2. リアルタイムに様子がチェックできて
  3. 温度や湿度などのエアコンディションもチェックできる

自分(夫)は出先でも様子がチェックできて、妻にとっては一瞬子供と離れる時でもiPadスマホで様子が見れるのでハッピー。

妻曰く、「泣いたら様子を見に行くのは変わらないのだけれども、料理中とかに、よく寝てるとか、起きそうとか、もぞもぞしてそろそろ泣き出しそうとかが分かるだけでも安心感が全然違う」とのこと。夫婦共に買ってよかったと思っている。

よかったこと

1. ストリーミング再生もできるし、録画再生もできる

まず会社からでもスマホで我が子をリアルタイムに見れる。優勝。

f:id:ShineSpark:20180727014704p:plain

それとは別に、モーションセンサーやオーディオセンサーに何かしらの反応があった場合に、その時の映像が1週間分は無料でクラウドに保存され、後から好きに再生できる。 f:id:ShineSpark:20180727013021p:plain

もしクラウドの録画映像を30日以上保存したかったり、センサーの反応に限らず24時間連続録画したかったら追加プランを選べば可能。

ただ普通に見守りカメラとして利用する分には無料でも充分見守れます。

2. スマホで見れる、タブレットで見れる。

自分の手元にあるものでは、下記のデバイスから見守りしている。

PCはブラウザからのアクセス。ストリーミング再生は要Flashの為自分の環境では見られない...が、録画映像は視聴できるし、そもそもスマホで見るので問題なし。 複数端末で見る場合には、その分だけアカウントを発行しておくとよい。

一時期格安な中国のネットワークカメラがクラッキングし放題という話題があったが、NETGEARはアメリカの会社だしデバイスにアクセスするのにも認証や権限コントロールができるのでその点でも安心だった。

3. センサーが良い

元々アメリカのガレージとかの防犯カメラ用途の製品の為か、モーションセンサーもオーディオセンサーもしっかりしている。設定はスマホから変更できる。

f:id:ShineSpark:20180727014221j:plainf:id:ShineSpark:20180727014235p:plain
柔軟に設定できるの図

オーディオセンサーの音声への反応も非常に優秀で、離れた所のくしゃみの音にも反応してしまうレベル。 感度は調整可能なので自分の使いやすいように調整するとよい。

ちなみに泣き声検知もあり、プッシュ通知有効にしておくとこんな感じで通知が届く。

f:id:ShineSpark:20180727015946p:plain

ギャン泣き中は通知がすごいことになるが、知らずに大事になるよりはマシかなと思ってる。

4. 暗い所でもはっきり見える

夜中とか結局全然動きを検知できなかったらやだなーとか購入前には思っていたのだけれども、使ってみてビックリしたのが夜間の視界。 左が所謂豆電球で、右が消灯中。

f:id:ShineSpark:20180727020639p:plainf:id:ShineSpark:20180727020644p:plain
左: 豆電球, 右: 消灯

周りの明るさにあわせて補完してくれているようで、 日中 -> 夕方 -> 夜間 いつでもはっきりしているし、豆電球ですらこんなに明るく映るのにビックリした。

5. 赤ちゃん向けっぽいウサ耳は外せる

ウサ耳、その内子供が大きくなったらダサいとかイヤだとか言われてしまうんじゃないかと購入時に心配になったけど、簡単に取り外しができる。 なので子供が大きくなった時には、リビングに置いて普通のネットワークカメラとして使ったり、防犯用途にしてもよい。

それに、5歳くらいまではそこまでダサいとか言われないんじゃないかと考えているのだが、5年間気軽に自宅の様子をチェックできる環境が19,800円なら充分だと思う。

また、ウサ耳以外の選択肢もある模様。

f:id:ShineSpark:20180727024902p:plain

6. 他にも機能がいっぱいある

スマホごしに赤ちゃんに呼びかけられたり、音楽鳴らしたり、ライトを付けたりいろいろできる。 公式サイト見るともっと分かると思う。

www.arlo.com

ということで、見守りカメラなら Arlo Baby がめちゃくちゃ良い。 Echo Spot 買わずとも既にタブレット端末を持っている人なら充分利用できます。むしろ電源ケーブル不要な分タブレットの方が見守り用途では向いているかも知れません。